レシピをすぐ見たい方は、こちらからどうぞ。
ども、トモキッチン(@tomo_kitchen883)です!
今回は「切り干し大根」「ニンジン」「ニラ」「豚ひき肉」を使って、『韓国風ピリ辛切り干し大根』を作ってみました。
ごま油の香りが食欲をそそる切り干し大根。地味なおかず代表の切り干し大根をニンジンとニラを加え、ピリ辛の韓国風に仕上げました♪切り干し大根が苦手な方もいらっしゃるかと思いますが、この切り干し大根なら大丈夫。ごはんのお供に欠かせなくなること間違いなしです(*‘∀‘)
お待たせいたしました。それでは、さっそく『韓国風ピリ辛切り干し大根』に必要な材料と作り方をご紹介します。

◆材料
- 切り干し大根 ・・・・・ 30g
- ニンジン ・・・・・・・ 1/4本
- ニラ ・・・・・・・・・ 1/4束
- 豚ひき肉 ・・・・・・・ 50g
- 油揚げ ・・・・・・・・ 1枚
- 水 ・・・・・・・・・・ 100ml
- 醤油 ・・・・・・・・・ 小さじ2
- 料理酒 ・・・・・・・・ 小さじ1
- みりん ・・・・・・・・ 小さじ1
- 和風出汁(顆粒) ・・・ 小さじ1
- 豆板醤 ・・・・・・・・ 小さじ1
- ごま油 ・・・・・・・・ 適量
- 白いりごま ・・・・・・ 適量
◆作り方
❶下準備
- 切り干し大根[30g]は戻して水気を切ります。
- ニンジン[1/4本]は千切りにします。
- ニラ[1/4束]は4cm幅に切ります。
- 油揚げ[1枚]は1㎝幅に切ります。
❷調理
- フライパンに分量外のサラダ油[大さじ1]を引いて熱し、豚ひき肉[50g]を炒めます。
- 切り干し大根とニンジン、ニラ、油揚げを入れて、更に炒めます。
- 具材に火が通ったら、水[100ml]と醤油[小さじ2]、料理酒[小さじ1]、みりん[小さじ1]、和風出汁(顆粒)[小さじ1]、豆板醤[小さじ1]を加えて、水気がなくなるまで煮ます。
- ごま油[適量]と白いりごまを回しかけ、全体にからめます。
❸盛り付け
- 器に盛り付ければ出来上がりです。
最後まで読んで頂き、誠にありがとうございます。よろしければ、また違うレシピでお会いいたしましょう。それでは皆様、本日も1日Let’s クッキング♪