レシピをすぐ見たい方は、こちらからどうぞ。
ども、トモキッチン(@tomo_kitchen883)です!
今回は「ちくわ」「キムチ」「マヨネーズ」を使って、『ちくわとキムチのキムチマヨ焼き』を作ってみました。
ちくわとキムチ、実は大の仲良し!お互いのウマいところが絶妙に組み合わさったキムチマヨ焼きは、ビール不可避の激ウマおつまみです♪さらに上にかかったマヨネーズが全体をマイルドに包み込んでくれるのでマヨ好きにもオススメです(*‘∀‘)
お待たせいたしました。それでは、さっそく『ちくわとキムチのキムチマヨ焼き』に必要な材料と作り方をご紹介します。

◆材料
- ちくわ ・・・・・・・・ 5本
- キムチ ・・・・・・・・ 適量
- 粗びき黒コショウ ・・・ 適量
- マヨネーズ ・・・・・・ 適量
- 青のり ・・・・・・・・ 適量
◆作り方
❶下準備
- ちくわ[5本]の片側に切り込みを入れます。
- キムチ[適量]は細かく切ります。
- ちくわでキムチを包むように詰め込み、上からマヨネーズ[適量]と粗びき黒コショウ[適量]をかけます。
❷調理
- 180℃のオーブンで10分焼きます。
❸盛り付け
- 器に盛り付けて青のり[適量]をふりかければ出来上がりです。
最後まで読んで頂き、誠にありがとうございます。よろしければ、また違うレシピでお会いいたしましょう。それでは皆様、本日も1日Let’s クッキング♪