レシピをすぐ見たい方は、こちらからどうぞ。
ども、トモキッチン(@tomo_kitchen883)です!
今回は「海老」「アボカド」「ベーコン」「パイ生地」を使って、『海老とベーコンたっぷりアボカドキッシュ』を作ってみました。
見た瞬間に『これは絶対にうまいやつ!』と確信してしまいそうな悶絶キッシュ!卵と生クリームをたっぷり使ったキッシュは濃厚でまろやか♪まるでグラタンのような深い味わいとベーコンの塩っ気、甘みを増した玉ねぎの甘みが口いっぱいに広がります。サックサクのパイ生地も食欲をそそる高ポイント!見た目でも楽しめるキッシュは”おもてなし料理”にもオススメです♪
お待たせいたしました。それでは、さっそく『海老とベーコンたっぷりアボカドキッシュ』に必要な材料と作り方をご紹介します。

◆材料
- 冷凍パイシート ・・・ 1枚
- 海老 ・・・・・・・・ 8尾
- ベーコン ・・・・・・ 60g
- 玉ねぎ ・・・・・・・ 1/2個
- アボカド ・・・・・・ 1/2個
- 卵 ・・・・・・・・・ 2個
- 生クリーム ・・・・・ 60㎖
- 牛乳 ・・・・・・・・ 40㎖
- 料理酒 ・・・・・・・ 小さじ1
- コンソメ ・・・・・・ 小さじ1/2
- 塩 ・・・・・・・・・ ひとつまみ
- とろけるチーズ ・・・ 適量
◆作り方
❶下準備
- 冷凍パイシート[1枚]を常温に戻して丸棒で伸ばします。
- タルト型に油を塗ってパイシートを型に張り付け、フォークで穴をあけます。
- 型は出番が来るまで冷蔵庫に入れておきます。
- ベーコン[60g]は食べやすい大きさに切ります。
- 玉ねぎ[1/2個]は薄切りにします。
- アボカド[1/2個]は皮と種を取り除き、8等分に切り分けます。
❷卵液作り
- 大きめのボウルに卵[2個]を溶いて生クリーム[60㎖]とコンソメ[小さじ1/2]、牛乳[40㎖]を入れて泡立てないように混ぜて卵液を作ります。
❸調理
- 海老[8尾]は殻と背わたを取り除き、耐熱皿に並べて料理酒[小さじ1]と塩[ひとつまみ]を振り、ラップをしてレンジで1分加熱します。
- 加熱が終わったらキッチンペーパーで水気を拭き取っておきます。
- フライパンを熱し、ベーコンと玉ねぎを炒めます。
- 冷やしておいた型に炒めたベーコンと玉ねぎ、卵液を入れます。
- とろけるチーズ[適量]とアボカド、海老をトッピングして230℃オーブンで20分焼きます。焼いている時に表面が焦げそうならアルミホイルをかぶせると焦げ防止になります。
❹盛り付け
- 型からキッシュを外して、器に盛り付ければ出来上がりです。
最後まで読んで頂き、誠にありがとうございます。よろしければ、また違うレシピでお会いいたしましょう。それでは皆様、本日も1日Let’s クッキング♪