2021-04

レシピ

カニカマとふわふわ卵の小松菜炒め

仕事帰りにサッと作れる、カニカマとふわふわ卵の小松菜炒めレシピをご紹介!シャキシャキの小松菜とふんわり卵に、カニカマの旨味が絶妙に絡んで、さっぱりしながらも満足感のある一品です。簡単に作れるので、忙しい日の夕食やおうち居酒屋メニューにぴったり。ご飯が進む味わいをぜひ試してみてください!
レシピ

じっくりコトコト煮込んだハンバーグ

ハンバーグを割った瞬間に、滝のようにあふれる肉汁がたまらん♡ボリューム満点のジューシーなハンバーグにトマトケチャップと中濃ソースがベースのキノコソースを絡めて口いっぱいに頬張る・・・幸せです♪そんな幸せを仕事帰りに味合わせてくれる極上の1品です。
サラダ

イワシ味噌煮缶とキャベツの味噌サラダ

仕事帰りにサッと作れる、イワシ味噌煮缶とキャベツの味噌サラダレシピをご紹介!イワシ味噌煮缶を使って、さっぱりなのにコクのあるサラダが簡単に作れます。キャベツのシャキシャキ感と味噌の風味が絶妙にマッチして、おうち居酒屋メニューにもぴったり。いわし味噌煮缶を使った簡単アレンジレシピ!
サラダ

水菜と長芋のやみつきサラダ塩だれ水菜

今回は、水菜・長芋・塩こんぶを使って、さっぱりなのにやみつきになる『水菜と長芋のやみつきサラダ塩だれ水菜』をご紹介します。シャキシャキ食感の水菜と長芋に、香ばしいごま油と塩こんぶの旨みがしっかり絡んだ、あと引くおいしさ。
レシピ

スパイシーな香りがたまらんカレー麻婆

鼻をくすぐるスパイシーな香りが食欲をそそる!やみつき必須なカレー麻婆。一口食べれば深いコクとピリリッとスパイスの刺激が口いっぱいに広がります。いつもの麻婆豆腐に飽きてしまった方は変わりダネとして是非お試しください。一味も二味も違う楽しみを仕事帰りに味合わせてくれる至高の逸品です。
レシピ

豚肉と長芋と水菜のポン酢炒め

シャッキシャキの長芋がたまらない食感でお出迎えです。豚肉と水菜はポン酢でさっぱりと美味しく頂けちゃいます♪ポン酢炒めをご飯にワンバウさせてから口いっぱいに頬張る・・・幸せです♪そんな幸せを仕事帰りに味合わせてくれる激ウマない1品です。
スープ

ベーコンとキャベツたっぷり♪コンソメスープ

仕事帰りにホッと温まる、ベーコンとキャベツたっぷりのコンソメスープレシピをご紹介!ジューシーなベーコンとキャベツの甘みがスープに溶け込み、優しい味わいで疲れた体を癒します。簡単に作れるので、忙しい日でもサッと用意でき、おうち居酒屋気分で楽しめるのも魅力。
レシピ

ベーコンときのこの和風パスタ

仕事帰りにぴったりの、ベーコンときのこの和風パスタレシピをご紹介!きのこたっぷりで、醤油バターの香りが食欲をそそる一品です。ジューシーなベーコンときのこの旨味が絡み合い、おうち居酒屋メニューとしても大満足の仕上がり。忙しい日にもサッと本格的な味を楽しめます。
サラダ

豆腐とサニーレタスのチョレギサラダ

仕事帰りにサッと作れる、豆腐とサニーレタスのチョレギサラダレシピをご紹介!ごま油が効いた焼肉屋風のドレッシングで、豆腐とシャキシャキサニーレタスが絶妙にマッチ。さっぱりしつつもやみつきになる味わいで、おうち居酒屋気分にもぴったりの一品です。
ごはんもの

豚の角煮チャーハン

見た瞬間に『これは絶対うまいやつ!』と声を出してしまいそうなチャーハン。香ばしいニンニクとごま油の香りがフワ~っと香って、どんどん食欲をそそられます。柔らかいプルンプルンの角煮と一緒に頬張るチャーハンは、まさに至高の食べ物です♪仕事の疲れを吹き飛ばす、激ウマな1品です。
レシピ

ブリの和風キノコあんかけ

キツネ色に焼き上げた美しいブリの切り身に、麺つゆで作る優しい味わいの”和風あん”をたっぷりかけたブリの和風あんかけです♪さらに!”和風あん”には2種類のキノコをたっぷり入れてます。ブリの旨味と”和風あん”の優しい味で、ご飯がどんどん進んでいくので是非お試しください!
レシピ

茄子の鶏ひき肉はさみ照り焼き

正直に言います。ジューシーでとろける茄子がたまらん美味しさです!そして、間に挟み込まれた鶏肉もふわっふわでこれもたまらんです♪甘辛くコクのある焼肉のタレとベストマッチして、口いっぱいに頬張れば・・・幸せ到来です!!そんな幸せを仕事帰りに味合わせてくれる激ウマな1品です。
レシピ

鶏むね肉と茄子の味噌マヨ炒め

とろとろの茄子とプリプリの鶏むね肉に味噌とマヨネーズのタレが絶妙にマッチ♪旨味をしっかりと吸い込んだ茄子は甘くて、旨味がジュワ~っと口いっぱいに広がります。見ているだけでご飯が欲しくなる鶏むね肉と茄子の味噌マヨ炒めを是非お試しください(*‘∀‘)